
2019/09/20
2014年11月2日(日) この日も施術前にドクターの健康チェックがありました。
生理が来たので、そのことをドクターに伝えたところ、スチームバスの代わりにハーブの入った足湯に変更されました。日本から持参したタンポンで施術に臨みました。持ってきて良かった・・・。結構役立った・・・。日本語スタッフのBandara Ahalakoonさんも同席して通訳。日本や大使館での勤務経験があり、日本語が堪能な方でした。アーユルヴェーダ棟内も案内してくださいました。
08:30~10:50 施術。
施術内容・・・オイルマッサージ、全身パック、顔のピーリング、足湯。
目の下のクマさんが一時的にいなくなりました。今はまた出没してしまいました。残念。
アーユルヴェーダ棟エントランスに展示されていた、ものすごい種類のハーブ。
ハーバルバス